2009年03月11日
バースデーケーキ無事焼けた^^;
夕方 娘ちゃん達と一緒に ケーキを作りました
とりあえず冷まさないといけないので 先にスポンジは焼いておきました。

18CMの型で焼くようになってましたが 20CMで焼いたので
ちょっと平べったい感じに・・・
で 生クリーム塗りに入るんですが その時役立つのが
こびとさんの回転鍋敷き~

そして フルーツ載せたり 生クリーム塗ってでき上がり
生クリームがかなりあまって べた塗りでした
真ん中には板チョコで メッセージも書いたんですよ

つまみ食いがかなり多かった3人です
苺の安い季節に生まれてくれてよかった
プレゼントも貰って ほくほくの娘でした

とりあえず冷まさないといけないので 先にスポンジは焼いておきました。
18CMの型で焼くようになってましたが 20CMで焼いたので
ちょっと平べったい感じに・・・

で 生クリーム塗りに入るんですが その時役立つのが
こびとさんの回転鍋敷き~

そして フルーツ載せたり 生クリーム塗ってでき上がり

生クリームがかなりあまって べた塗りでした

真ん中には板チョコで メッセージも書いたんですよ

つまみ食いがかなり多かった3人です

苺の安い季節に生まれてくれてよかった

プレゼントも貰って ほくほくの娘でした

Posted by minto at
22:11
│Comments(8)
2009年03月11日
自宅1DAYへ~♪
最近ご自宅でされた1DAYへ ちょっと行ってみました
作家さんは知っていたのですが お会いしたことはなく初めての
ご対面でした。仕事のお客さんの知り合いで 1DAYのことを
知って お邪魔しました。
着くとお友達関係の方がたくさんいらっしゃって 布小物の方は
人がいっぱい
別のコーナーを見て空いたところで
覗いてみると もうほとんど作品ありませんでした
なので 他の人の手に持っているのを見て 戻さないかな~と
じ~っと見てる怪しい私でした
結局戻しがなかったので 私は1点もののこれをGETしました

扉付きの鏡さんで~す
一応下にフックがついているので 壁掛け用ですが 結構重いので
押しピンでは無理そう
そのうちどこかにきちんと掛けたいと
おもいます
あ~私もいつか1DAYとかできたらいいのですが・・・問題がいろいろ
あって。まず片付け そして片付け&片付けと駐車場確保
まあいつか・・なので希望を持って
実は今日は長女の誕生日で~す
ケーキを作りたいというので 今とりあえず焼いてます
綺麗に膨らんでるよう・・・よかった
後はデコレーションです。いろいろ買ったら結構お金かかりましたよ
そして大事な苺ちゃんを買い忘れ得た私。今から買いに行ってきます
ほんと どっか抜け子ちゃんです

作家さんは知っていたのですが お会いしたことはなく初めての
ご対面でした。仕事のお客さんの知り合いで 1DAYのことを
知って お邪魔しました。
着くとお友達関係の方がたくさんいらっしゃって 布小物の方は
人がいっぱい

覗いてみると もうほとんど作品ありませんでした

なので 他の人の手に持っているのを見て 戻さないかな~と
じ~っと見てる怪しい私でした

結局戻しがなかったので 私は1点もののこれをGETしました

扉付きの鏡さんで~す

一応下にフックがついているので 壁掛け用ですが 結構重いので
押しピンでは無理そう

おもいます

あ~私もいつか1DAYとかできたらいいのですが・・・問題がいろいろ
あって。まず片付け そして片付け&片付けと駐車場確保

まあいつか・・なので希望を持って

実は今日は長女の誕生日で~す

ケーキを作りたいというので 今とりあえず焼いてます

綺麗に膨らんでるよう・・・よかった

後はデコレーションです。いろいろ買ったら結構お金かかりましたよ

そして大事な苺ちゃんを買い忘れ得た私。今から買いに行ってきます

ほんと どっか抜け子ちゃんです

Posted by minto at
16:32
│Comments(5)
2009年03月09日
な~んか 違う^^;
雨
ばっかりで憂鬱です
だから・・という訳ではないけど な~んか乗り気がしません
なので ドイリーに逃げてる私です。
1個は 昨日作った丸型を作ってみました。
で、初挑戦の四角
でも・・・な~んかちがうんだよね
本と比べると・・・。


ほんとは ミシンでが~っと追い込みの時期なのにね
試験前に 無性に片付けや他のことが気になってしまうあの
状態です


だから・・という訳ではないけど な~んか乗り気がしません

なので ドイリーに逃げてる私です。
1個は 昨日作った丸型を作ってみました。
で、初挑戦の四角

でも・・・な~んかちがうんだよね

ほんとは ミシンでが~っと追い込みの時期なのにね

試験前に 無性に片付けや他のことが気になってしまうあの
状態です

Posted by minto at
21:07
│Comments(10)
2009年03月08日
ドイリーで・・・
今日は先週と交替で うちでお友達の子をお預かり~
小さい頃から遊び慣れているので ご飯とおやつともめごとの仲裁に
少し入るくらいで 勝手に大人抜きで遊んでくれるので かえって
楽だったりします
で、午後少しミシンして、久々に編み編みしたくなったので
毛糸でドイリーを編んでみました。
毛糸なので 大きくなります

グリーン
を置いたり・・・

雑貨を飾るアクセントにも・・・

ちなみに 茶色の部分は レースを巻いてあります

小さい頃から遊び慣れているので ご飯とおやつともめごとの仲裁に
少し入るくらいで 勝手に大人抜きで遊んでくれるので かえって
楽だったりします

で、午後少しミシンして、久々に編み編みしたくなったので
毛糸でドイリーを編んでみました。
毛糸なので 大きくなります

グリーン

雑貨を飾るアクセントにも・・・
ちなみに 茶色の部分は レースを巻いてあります

Posted by minto at
20:32
│Comments(4)
2009年03月07日
はんこで・・・
さっき 自分で この間買った革に ハンコさん押してみました
黒のインクで。 リスや葉っぱやマトちゃん・・・
べたって付くものもあったり 綺麗に写るのもあったり。

で 早速 作品に付けてみました
しか~し 柔らかい感じの革なので 針がくいこむ~
なんとか形にはなりましたが 手縫いでざくざく縫った方がいいかな・・・

ちなみに昔から 結構はんこ好きで いろいろ持ってるんですよ
中学生の時に買ったものもあります。

そして私の隣で せっせと娘も フェルトでお皿を作ってました

これにフェルトのケーキを載せて 遊ぶそうです

黒のインクで。 リスや葉っぱやマトちゃん・・・

べたって付くものもあったり 綺麗に写るのもあったり。
で 早速 作品に付けてみました

しか~し 柔らかい感じの革なので 針がくいこむ~

なんとか形にはなりましたが 手縫いでざくざく縫った方がいいかな・・・

ちなみに昔から 結構はんこ好きで いろいろ持ってるんですよ

中学生の時に買ったものもあります。
そして私の隣で せっせと娘も フェルトでお皿を作ってました

これにフェルトのケーキを載せて 遊ぶそうです

Posted by minto at
22:10
│Comments(4)
2009年03月07日
ぼちぼち・・・^^;
久々にお天気よかったので 洗濯や布団を干しまくりでした
しかし お出かけもせず チョコのトイレ以外 1歩も出なかった私です
子供たちは近所の子達と遊びまわっていたので ぼちぼち製作。
時間はあるのに な~んか乗り気じゃなくて・・・
1つのバッグ作るのに とっても時間かけちゃいました
以前作った横長のバッグの色違いです。
前回作ったのは お友達が遊びに来た時気に入って
お嫁に行ってしまいました。なので 急きょ作成。
今回は ふたの所を革にしてみました
タグも革で。 ちょっと大人っぽくなりました



しかし お出かけもせず チョコのトイレ以外 1歩も出なかった私です

子供たちは近所の子達と遊びまわっていたので ぼちぼち製作。
時間はあるのに な~んか乗り気じゃなくて・・・
1つのバッグ作るのに とっても時間かけちゃいました

以前作った横長のバッグの色違いです。
前回作ったのは お友達が遊びに来た時気に入って
お嫁に行ってしまいました。なので 急きょ作成。
今回は ふたの所を革にしてみました

タグも革で。 ちょっと大人っぽくなりました

Posted by minto at
17:12
│Comments(10)
2009年03月06日
ちょっとひと段落・・・
今日は学校のPTAでした
今年は学級理事をしていたので 無事茶話会も済ませることが
でき ホッと一安心
あとは保育園の方も 役員なので
謝恩会の準備等まだまだ忙しい日は続きそうです
でも1個終わったので 気が楽になりました・・・
今日は次女の遠足でしたが 天気が微妙でした
晴れてくるんじゃなかったの?と思うような天気。一応目的地には
行って楽しんできたみたいです
昨日の夜は ティッシュケースカバーを作りました。
あとバッグの裁断等を済ませてあるので また・・・。
でも今日はさすがに眠いです・・・

今年は学級理事をしていたので 無事茶話会も済ませることが
でき ホッと一安心

謝恩会の準備等まだまだ忙しい日は続きそうです

でも1個終わったので 気が楽になりました・・・
今日は次女の遠足でしたが 天気が微妙でした

晴れてくるんじゃなかったの?と思うような天気。一応目的地には
行って楽しんできたみたいです

昨日の夜は ティッシュケースカバーを作りました。
あとバッグの裁断等を済ませてあるので また・・・。
でも今日はさすがに眠いです・・・

Posted by minto at
19:40
│Comments(8)
2009年03月05日
かわいい ブックスタンド♪
先程 買い物がてら いつもと違う100均に
いろいろ買いました
マスクにレースに押しピン・・・
そしてすごく必要なものではなかったけれど 可愛かったので
思わず 買ってしまったのがこのブックスタンド

赤も可愛かったけど グリーンにしました。
そして 午前中に作った 小物入れ。
手ぶらdeポーチを小さくした感じ。

みずたま屋?minto?のMの皮タグを使ってみました
なかなか使いやすい大きさです。
さて また午後から追い込みに入ります
子供たちが帰ってくるまでが勝負です

いろいろ買いました

そしてすごく必要なものではなかったけれど 可愛かったので
思わず 買ってしまったのがこのブックスタンド

赤も可愛かったけど グリーンにしました。
そして 午前中に作った 小物入れ。
手ぶらdeポーチを小さくした感じ。
みずたま屋?minto?のMの皮タグを使ってみました

なかなか使いやすい大きさです。
さて また午後から追い込みに入ります

子供たちが帰ってくるまでが勝負です

Posted by minto at
13:11
│Comments(8)
2009年03月05日
赤ずきんちゃん^^
昨日はほんとは じぶん時間のeNちゃん宅で ランチしながら
おしゃべり~の予定でしたが うちの次女が少し体調悪く
休んでいたので 渡しものをして少しだけお話して 帰りました
で 帰りにケーキと私の大好きな 物語系の布
赤頭巾ちゃんの
生地を少し分けて頂きました~
ちょっと見たことない感じの柄で とってもラブリー
もったいなくて たぶんしばらくは 眺めておく用にとっておきます


結局娘は 休まなくてもよかったんじゃない?というくらい元気
だったので 今日は登園しました。明日は また遠足です
先週 サンドイッチのパンを買い忘れて 夕方買いに行きましたが
売り切れ続出で 3軒目のお店で 最後の1個を死守したので
今日は早めに忘れずに 買い物行かないと
だって明日お別れ遠足のところ 多いですよね。
そして 昨日裁断したものがあるので こちらの製作も進めます
おしゃべり~の予定でしたが うちの次女が少し体調悪く
休んでいたので 渡しものをして少しだけお話して 帰りました

で 帰りにケーキと私の大好きな 物語系の布

生地を少し分けて頂きました~

ちょっと見たことない感じの柄で とってもラブリー

もったいなくて たぶんしばらくは 眺めておく用にとっておきます

結局娘は 休まなくてもよかったんじゃない?というくらい元気
だったので 今日は登園しました。明日は また遠足です

先週 サンドイッチのパンを買い忘れて 夕方買いに行きましたが
売り切れ続出で 3軒目のお店で 最後の1個を死守したので
今日は早めに忘れずに 買い物行かないと

だって明日お別れ遠足のところ 多いですよね。
そして 昨日裁断したものがあるので こちらの製作も進めます

Posted by minto at
09:31
│Comments(6)
2009年03月04日
グラニーバッグ
昨日はなんだかんだ忙しく 更新もできませんでした
夜はプチひな祭りパーティーだったしね
今年はお雛様出しそびれて もういいや~と思っていたのに
旦那が2日の夜に突然 出すぞ!というので 結局出しました
直すのがだるいんだよね~。
4月3日まで飾っておきます
やっと ちまちま作っていたグラニーバッグができました
先日 あぶあぶで購入した生地を使って・・・
うさぎさんに頂いた マトちゃんの革タグをアクセントに付けてみました
こびとさんの1dayに持っていきま~す



夜はプチひな祭りパーティーだったしね

今年はお雛様出しそびれて もういいや~と思っていたのに
旦那が2日の夜に突然 出すぞ!というので 結局出しました

直すのがだるいんだよね~。
4月3日まで飾っておきます

やっと ちまちま作っていたグラニーバッグができました

先日 あぶあぶで購入した生地を使って・・・
うさぎさんに頂いた マトちゃんの革タグをアクセントに付けてみました

こびとさんの1dayに持っていきま~す

Posted by minto at
14:07
│Comments(10)
2009年03月02日
革タグ 使ってみました^^
今日は うさぎさんに頂いた 革タグを使って この間の試作品の
通帳ケース(のようなもの^^;)を作ってみました
革は薄めなんですが 針がスムーズに進まず少し苦戦しましたが
革タグ1つで なんかグレードアップです


アイロンかけてないので ちょっとしわしわですが・・・
またお天気の方曇ってきましたね
布団取り入れなきゃです
通帳ケース(のようなもの^^;)を作ってみました

革は薄めなんですが 針がスムーズに進まず少し苦戦しましたが
革タグ1つで なんかグレードアップです

アイロンかけてないので ちょっとしわしわですが・・・

またお天気の方曇ってきましたね

布団取り入れなきゃです

Posted by minto at
14:13
│Comments(6)
2009年03月01日
イベントへ あおぞらMarch
今日は都城のチャレンジショップで2日間行われる あおぞらMarchに行ってきました
たくさんの作品や 世界のチョコ ちぇなおかぷ~さんのお店・・・
私的にはかなり楽しめました
で、すっかり写真を撮ってくるの忘れました
でもお買い上げ商品は↓です。うさぎさんに教えて頂いた革セット。
後で他のお店で見ても かなりお得な値段で 2つ買ったけど
あと1つ買ってもいいくらいお買い得でした
そしてネックレスも 500円だったんですよ~
だいたいこの手は安くても1000円くらいするのに。

そして そこでPurariに出店していた たんぽぽのYちゃんにも
会って携帯番号を交換し、意気投合しました
せっかく来たので あぶあぶにも寄って 生地を物色。
少しですが 2点買いました~

それから帰りに道の駅に寄って お泊りしているお友達の家へ
お土産のバナナケーキとさつまいもドーナツを買って帰りました

お天気もいいし 楽しいドライブでした~

たくさんの作品や 世界のチョコ ちぇなおかぷ~さんのお店・・・
私的にはかなり楽しめました

で、すっかり写真を撮ってくるの忘れました

でもお買い上げ商品は↓です。うさぎさんに教えて頂いた革セット。
後で他のお店で見ても かなりお得な値段で 2つ買ったけど
あと1つ買ってもいいくらいお買い得でした

そしてネックレスも 500円だったんですよ~

だいたいこの手は安くても1000円くらいするのに。
そして そこでPurariに出店していた たんぽぽのYちゃんにも
会って携帯番号を交換し、意気投合しました

せっかく来たので あぶあぶにも寄って 生地を物色。
少しですが 2点買いました~

それから帰りに道の駅に寄って お泊りしているお友達の家へ
お土産のバナナケーキとさつまいもドーナツを買って帰りました

お天気もいいし 楽しいドライブでした~

Posted by minto at
14:20
│Comments(4)